ピンバッジ ( ピンズ , ピンバッチ ) の ご依頼 は いろは貿易へ

オリジナルピンバッジ (ピンバッチ)の制作
PINSのいろは貿易では、お客様のご希望をまずお聞きします。
ご一緒にご満足していただける ピンバッジ の製作・作成を目指しています。
お客様のイメージする オリジナル ピンバッジ 製作・制作を ヒアリングした上で、
豊富な制作実績をもとにご提案いたします。

TEL : 052-618-9347
〒466-0844 愛知県名古屋市昭和区荒田町3-32-4
iroha@168-trade .com
有限会社いろは貿易は、
ピンズ ( ピンバッジ )を専門とする
オリジナル商品の製造・販売会社です。
お客様のイメージする
オリジナル ピンバッジ 製作・制作のお手伝い
for example
ピンバッジ 参考価格の一例
・丹銅製プレスソフトエナメル ピンバッジ
100個:41,80円~ / 300個:60,610円~
・ステンレス製印刷ピンバッジ
300個:56,540円~ / 1000個:90,750円~
消費税込金額
for example

for example
選択可能な色数が多く七宝と同様、地金と色部分が滑らか(ツライチ)な仕上がりです。
for example
重厚感がカッコいいピンバッジを作りたい方はこちらがオススメ
for example
・七宝ピンバッジ
最高級品。表面が硬い・輝きがある。選択可能な色数が少ない地金と色部分が滑らか(ツライチ)な仕上がりです
for example
for example
とにかく安く大量に「シンプルな」ピンバッジを作りたい方にはこちらがオススメ
for example
for example
for example
ご希望のお方はお名前・住所・電話番号をメールにてお知らせください。
(ご希望の仕様がありましたら、ご記入願います。)
ピンバッジのサンプルを見たうえで、新たに疑問や質問ががわいてきましたらぜひお気軽にお問い合わせくだい。
iroha@168-trade.com
いろは貿易のピンバッジ はすべてお客様のオリジナルデザインにより製作となります。
実際のところ ピンバッジ の作り方には、デザインによって、向き・不向きがあります。
具体的に お客様の欲しいピンバッジを、しっかりとヒアリングし、よりよい作り方をご案内します。
いろは貿易は、ご満足いただけるピンズをお客様と一緒に、製作・作成することを目指しています。
PINS、ピンバッジの価格は、作り方・大きさなどにより異なります。
詳しくは、「 価格表 」を参考にしてください。
また、正確なピンズのお見積もりはお問い合わせください。
【新着情報】
・製作実例 斑尾スポーツアカデミー様オリジナルピンバッジ 2023年2月8日
・NPO法人周生期医療支援機構様オリジナルピンバッジ 2022年11月8日
・ 10月1日から5日は工場が連休になります。(納期遅延について)
・製作実例 大垣市健民少年団 様 ピンバッジ 2022年8月16日
・お盆休みのお知らせ 2022年8月
・製作実例 勝利秀一様 ゴルフマーカー 2022年7月22
・製作実例 諏訪幼稚園様 ピンバッジ 2022年7月14日
・独り言(申し訳ない気持ちと感謝の気持ち)
・国際物流の遅れによる納期遅延について
・七宝ピンバッジと擬七宝ピンバッジの熱処理温度の違い 2021年12月16日
・中国の春節(旧正月)による納期遅延について 2021年12月1日
・種類が多すぎて選べない!用途別にピンバッジの選び方をまとめました! 2021年11月24日
・ホームページをリニューアルしました。 2021年10月22日
・製作実例 高知県武術太極拳連盟 様 ピンバッジ 2021年9月30日
for example
ピンズ ( ピンバッジ 、 ピンバッチ )とは?
ピンズ とは、金属のプレートの裏に針を垂直に付けた バッジ の一種です。裏にある針を衣服や鞄などに刺して装着します。日本では「 ピンバッチ 」や「 ピンバッジ 」と呼ばれることが多いですが、世界では「 ピンズ 」(PINの複数形のPINS)と呼ぶのが一般的です。
for example
歴史
Especially
加工方法
1.プレス
金属の型を使い、ピンズ(ピンバッジ、ピンバッチ)の素材になる金属をプレスして整形する加工方法です。 弊社のプレス加工では、主に次の4種類の仕上げ方法があります。
2.印刷
ピンバッチの地金に直接印刷をする加工方法です。弊社では次の2種類の印刷方法があります。
3.エッチング
地金を酸などの化学薬品で腐食させて凹凸を作り、凹部分に塗料を流し込む加工方法です。プレスよりも浅く細かい凹凸を作ることが可能で、繊細な表現が可能です。プレスより割安で細かい表現ができますが、外側の地金はプレスより広くなる特徴があります。
4.キャスト(ダイキャスト/ラバーキャスト)
金属の型を使用し、中に溶かした材料を流し込む加工方法です。プレスでは表現できない複雑な形を表現できることが特徴です。型通りに作れば良いため簡単に量産できますが、型が高価なため、大量生産するほど割安になります。
in particlular
使い方
1.洋服に付ける
普段身につける洋服にアクセントとして付けます。洋服に合ったピンズを付けることで、オシャレさをアピールできますよ。また、コートに付けるのもおすすめです。左襟に付けるのが一般的ですが、オシャレなピンズ(ピンバッジ、ピンバッチ)を付けることであなたらしさをアピールすることができます。弊社では服に穴を空けない、磁石タイプのものも取扱っているため服に穴が空いてしまうことを気にせずにピンズを付けることができます。
2.帽子・鞄やバッグに付ける
洋服の他に付けやすいのが帽子・鞄やバッグです。鞄にお気に入りのピンズ(ピンバッジ、ピンバッチ)を付ける事で、あなたの鞄をよりオシャレなアイテムにすることができます。弊社では通常の針のタイプのピンズや、キーホルダーにできるパーツまで対応可能ですので、是非お問合せください。
3.スーツに付ける
仕事に行く際のスーツに付けるのもおすすめです。社章を付けるイメージでピンズ(ピンバッジ、ピンバッチ)を付けることで、あなたらしさを表現する事ができます。スーツのジャケットの左襟にある、フラワーホールと呼ばれる切り込みに付けるのが一般的です。
for example