ピンバッジ ( ピンズ , ピンバッチ ) の ご依頼 は 【いろは貿易】へ
いろは貿易とは
「いろはにほへと」の「いろは」(ゼロから一歩一歩進む)から
また、数字の「168」は中国語で「一路発」(ずっと永遠に繁栄し続ける)から由来しています。
ゼロから一歩一歩着実に継続していこう」という日本語と中国語の2つの意味を込めています。
いろは貿易のピンズ(ピンバッジ,ピンバッチ)はすべてお客様のオリジナルデザインにより製作となります。
デザインにより向き・不向きな作り方があります。
お客様の欲しいピンズを上手くヒアリングし、いろは貿易はお客様と一緒に満足できるピンズの製作を目指しています。

会社概要
会社名 | 有限会社いろは貿易 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区荒田町3-32-4 1F |
TEL/FAX | 052-618-9347 / 052-851-2695 |
ホームページ | https://168-trade.com/ |
Eメール | iroha@168-trade.com |
役員 | 代表取締役 小川 忠弘 |
会社設立 | 2004年2月(平成16年) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 ゆうちょ銀行 |
事業内容 | ピンズ(ピンバッジ,ピンバッチ) キーホルダーの製造・販売 |
取締役紹介

有限会社いろは貿易代表取締役
小川 忠弘
080-5168-0168
有限会社いろは貿易の特徴・強み
いろは貿易は中間の業者を通さずに中国のメーカーと中国語にて直接取引きをしています。
“商品に満足ができない!”それは中国の品質が悪いからですか?いや、多くの場合は的確な指示をしていない為では?
例えば「金メッキ」 どうも赤っぼい。これに修正の指示をいれ、何度作っても満足のいくメッキの色ができない。
どうしてだろう?………
私たち日本人には赤っぼく見えるメッキの色が中国人には強い黄色に見える(らしい)。
修正をしようにも方向性が間違っていてはどうしようもない。お客様が何を欲しいのかを理解できないまま商品を作っています。
そのようなニュアンスの違いなどを(有)いろは貿易は台湾・中国の多くのピンバッジ工場(現場)での中国語による交渉の経験を活かし、的確な指示・管理をします。
そのことにより高品質・低価格・短納期を実現いたします。
代表あいさつ
有限会社いろは貿易 代表 小川忠弘 です。
台湾・香港(毎週中国本土の工場に行っていました。)にてピンバッジの仕事に関わり、日本に帰国し【有限会社いろは貿易】を創業しピンバッジの仕事には20年以上関わっています。
台湾にてピンバッジの仕事をしている時には平均月に1回、香港時代にはほぼ毎週中国のピンバッジ工場に通っていました。
台湾時代には中国にあるピンバッジ工場の台湾本社や台湾内のピンバッジ工場によく足を運んでいました。
ミスを少しでも減らすために中国製造委託工場には中国語の仕様書・指示書にこだわりお客様に満足していただけるピンバッジの製造をこころがけています。
小さい会社ではありますが小回りの効く敏速丁寧を心がけ
これからも、ひとりでも多くのお客様に「いろは貿易にお願いしてよかった」と言っていただけるよう、社員一同ピンバッジづくりに真摯に向き合ってまいります。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
PINSの【いろは貿易】では、お客様のご希望をまずお聞きします。
お客様とご一緒にご満足していただける ピンバッジ の製作・作成を目指しています。
お客様のイメージする オリジナル ピンバッジを ヒアリングした上で、
豊富な制作実績をもとにご提案いたします。
実際のピンバッジ(ピンズ、ピンバッチ)サンプルを手にとってご覧になりたい方は
お問い合わせより【無料参考サンプル請求】までご連絡ください。
サンプルを見て手にとってみたうえで、新たに疑問や質問がが湧いてきましたらお気軽に【いろは貿易】にご相談ください。