蝶バネ(バタフライクラッチ) USバローピンとノーブランド コメントする / 独り言 / By ogawa 蝶バネ(バタフライクラッチ)はもともとUSバロー社が開発したもので、パテントが切れてから他社でも作られるようになったようです。ノーブランドの方が使われることが多いですが…USバローピンに拘りを持たれている方も多いと思います。USバローピンの底(裏)には刻印さされていてカッコいいです。(品質も優れている)しかし、USバローピンは中国の工場で使う場合にはメッキを掛けなおします。ニッケルメッキ(銀色)はそれほど違いはないのですが金メッキのものはノーブランドの蝶バネより金メッキの色が薄くなってしまいます。これはピンバッチの金メッキのかけ方ではなく真鍮メッキのメッキの掛け方(ざぶづけメッキ)をするためです。 蝶バネ(バタフライクラッチ)を紛失されてしまった方へ数個ではありますが、蝶バネをプレゼントシています。 蝶バネを紛失された方へ お問合せ より【蝶バネ プレゼント希望】★お名前★送り先のご住所★金メッキ / ニッケルメッキ のどちらをご希望か、ご記入の上 ご連絡下さい。送料も無料でプレゼントさせていただきます。